上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
全国では大雨に見舞われ、被害が出ているというのに
何この毎日お天気・・・
お天気は嬉しいのですが、今年の雨の少なさは異様です。
後志地方の6月の月降水量は過去最低を記録し、干ばつに近い状態です。
干ばつ傾向で良いのは「さくらんぼ」ですよね。
何と言っても雨が一番の対敵ですから。
2007年は、佐藤錦は全体的に少なめ、南陽は成りすぎで小粒傾向のようです。
春に鷽やら渡り鳥やら霜に若干やられてますが隔年の増加部分が補っているようです。
何事も全ては上手くいかないのが物作りというものですよね。
うちの畑で宝交イチゴを収穫
ブルーベリーが実をつけ出したよ
ハマナスの花が満開です
もうすっかり夏ですねぇ
スポンサーサイト